【子連れ旅行】ディズニーシー攻略法①アンバサダーホテル編(1歳&4歳体験記)

長女ここの4歳の誕生日はディズニーシーへ行くことに!

毎年ここの誕生日にディズニーに行くのが恒例行事になっております☺️🎂🎉

東北から千葉の舞浜に行くので車で約4時間半、休憩含めると5時間ほどはかかります😭(新幹線で行くかも悩みましたが、子連れだと荷物がとんでもなく多いため、車で行くのが最適かなと。)

そのため1日目前泊し、2日目にディズニーシー。3日目のんびり帰宅という流れになっております。子連れの旅行では持ち物や、当日の流れ、などといった事前計画や準備がとっても大事になります✊✨

といっても、初めての方だと何を準備し、どういう風に計画すれば良いのか悩みますよね💦そんな悩みを持っている方の参考になればと思い、攻略法を載せますので是非参考にしていただければ幸いです😌✨

1日目(ディズニーアンバサダーホテルにて前泊)

ホテル選びは毎度悩みます。
なぜアンバサダーホテルにしたのかというと、ハッピーエントリーを使いたかったからです!


ママ👩「絶対に乗りたいアトラクションはなに~?」


ここ👧「アナ雪!!!絶対にエルサに会いたいんだ!アナとオラフにも会いたいの!」


ママ👩「アナ雪、、、わ、わかった!誕生日だもんね!アナ雪乗ろうね。」


よりによってアナ雪ーーー。


それを聞いていたパパは、早朝6時に並ぼうと言い出しました。大人だけならまだしも、1歳、4歳の子連れで6時から並ぶのは現実的ではありません😱これはバケパで課金するかハピエンを使うかの2択でした。
ハピエンを使うためにアンバサダーホテルに1泊することに🤍🤍


(この15分はとっっっても大事な大事な素晴らしい15分となります。)

ディズニーアンバサダーホテル到着!

ミッキーがお出迎え✨

テンション上がりますね~😆
チェックインまでに時間があったので、ホテル内にあるチップとデールのプレイグラウンドで遊ぶことに。

子供たちは大喜び😁


遊んでいるうちにあっという間に15時に。無事チェックイン。


プリンセスに変身~✨
気分が上がり、ホテル内お散歩に。


チックタック・ダイナーでおやつのパンを購入し、お庭で食べました!
ミッキーのパン可愛い~♡子供たち大喜び!だいぶ売り切れていたので本当は朝イチで行くのが良いんだろうな。

シェフ・ミッキーで夕食!!!

お目当てのシェフミッキー!初めてだったので、ワクワク!ミッキーに会えるレストラン!テンション上がるー!


ミッキー登場!子供たちはソワソワ!自分たちにはまだ回ってこなそうだったので先にご飯を食べようと思い、食事をまず楽しむことに。

お誕生日とシェフに伝えると、可愛く盛り付けしてくれます🤍🤍

これはソワソワしているときのここ。

そして、お待ちかねの、、

ミッキーーー🤍🤍🤍


やはりミッキーは偉大。

子供たちは喜んでミッキーにハグ😊
照れながらもミッキーと手をつないで写真撮りました!


これが見たかったんです🥰
連れてきたかいがありますね~
最高のディナータイムになりました🥰

いよいよ明日はディズニーシーです!!

続きは次の投稿で😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました